お香 lesson
お教室のご案内
鎌倉駅より徒歩10分程度
または江ノ電和田塚駅より3分程度の場所にある広いお庭と古いお屋敷の部屋をお借りしています
レンタルスペースの為ご予約制となります
詳しい場所はご予約確定後にお伝えさせていただきます
ご予約状況により開催場所が変更となる場合がございますがいずれも鎌倉駅近郊となります
お香づくり講座のご案内
おひとりからお申込み可能です
(最大5名様迄)
伝統的な和の香りの世界を
ゆっくりと楽しみながら学べます
薫りいろは(連続講座)
全6回又は全3回
(初回は講義や香原料の説明)
香袋、塗香、練香など
季節に合ったものを毎回つくり
お持ち帰りいただきます
最終回はリクエストになります
日程
ひと月2回迄
半年を期限とし
お好きな日程で予定を組みます
10時半~又は14時~
1回約2時間
講座料
材料費、税込み
全6回 34,800円
全3回 17,400円
※香道並びに香司資格講座ではありません
※同業者様、商用目的の方はご遠慮ください
香ひととき(体験講座)
香袋づくり+薫物香り体験
一回のみの体験講座になります
連続講座のご説明と共に
普段あまり嗅ぐことのない
古典の薫物の香りを
ゆっくりと楽しんでいただきます
調合の体験として香袋をつくります
和紙袋または金襴袋に入れて
お持ち帰りください
日程
10時半~15時の間で約90分
ご希望の日時をお知らせください
参加料(材料費込み)
4,400円(税込み)
※香道の体験ではございません
※体験講座はおひとり1回限りとなります
キャンセルにつきまして
お申込みキャンセル、講座の継続中止に関しては
準備費、振り込み手数料を除いた金額をご返金、ご請求いたします
コロナ対策として
換気などは十分に対応しております